• photo
  • photo

    すみだパークシアター倉は
    演劇の力で変幻自在にかわることのできる空間です。
    公園沿いの倉庫だった空間は客席数150席、
    天井が高く開放感があり、余分なものがなく、様々な表現をすることができます。

    どうぞ、この劇場で思いの世界を作ってください。

    演劇の創り手にも、観客にも
    いつもここに来ることが楽しみな場所でありたいと願っています。

上演日程

flyer
flyer
劇団桟敷童子『空ヲ喰ラウ』

2023年11月28日(火)~12月10日(日)

劇団桟敷童子
『空ヲ喰ラウ』

【作】  サジキドウジ
【演出】 東憲司
【美術】 塵芥

【出演】
板垣桃子 原口健太郎 稲葉能敬
鈴木めぐみ 川原洋子 山本あさみ
もりちえ 大手忍 三村晃弘
柴田林太郎 増田薫 吉田知生
前澤亮 ​藤澤壮嗣 井上莉沙 加村啓
 ・
藤吉久美子
水内清光
瀬戸純哉
井上カオリ

【日時】
11月28日(火)19時【割】
11月29日(水)19時【割】
11月30日(木)14時
12月1日(金)14時
12月2日(土)13時/18時【バ】
12月3日(日)13時
12月4日(月)19時
12月5日(火)14時
12月6日(水)14時/19時【割】
12月7日(木)14時【バ】
12月8日(金)14時/19時【割】
12月9日(土)13時
12月10日(日)13時

【割】=割引ディ
【バ】=バックステージツアー
※受付および開場は、開演の40分前

【料金】全席指定席・税込
・一 般  4,500円
・学生割引 4,000円
※要予約・受付にて学生証提示

・墨田区民 4,000円
※要予約・受付にて証明書提示

・割引ディ 一律 4,000円

開演5分前までにご着席ください。
それを過ぎますと指定席は無効となります。

【スタッフ】
作:サジキドウジ/演出:東憲司/美術:塵芥/照明:Jimmy[㈱フリーウェイ]/照明操作:北澤由佳[㈱フリーウェイ]/作曲:川崎貴人/チラシ画:梶村ともみ/チラシデザイン:山田武/舞台監督:稲葉能敬
【協力】長田勇/三代川陽/㈱賢プロダクション/劇団離風霊船/椿組/㈲スターダス・21Neu/(同)現代/シーズ・マネージメント㈱/SASAYA CAFE/すみだパークシアター倉/篠原要
【主催】一般社団法人劇団桟敷童子​
【助成】文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援))
独立行政法人日本芸術文化振興会


flyer
呼華歌劇団公演ミュージカル
『ジャンヌ・ダルク~傀儡~』

2024年1月10日(水)~1月14日(日)

呼華歌劇団公演ミュージカル
『ジャンヌ・ダルク~傀儡~』


【芸術監督・演出】鳳あづま
【脚本】祭鈴・椿紅鼓
【監修・振付】猿若清三郎(猿若流九世家元)


【CAST】
鳳あづま/平川和代/清水美也子/藤原習作/成田寛巳/あおいなつき/剣颯天
椿紅鼓/岡本 純治/春瑠りお/加澄もも/李凌雲/横山めぐみ/彼方怜璃/ツヤマヒロ
章翔サリナ/梓真なる/石川ユキヒロ/太田龍之介/音和舞衣/小町なこ/中前涼眞
星野友美/峰本春菜/安藤紘子/伊藤瑠奈/宇宿萌夏/奥山真司/京武佑季/琴波真香
平ひなの/髙田紗愛/西田亮子/早川零璽/福本涼香/藤澤光/真瀬珠季/松本彩楓
森大成/山本雅也/ヤリミズリコ/夕


〈ジュエリーキッズプロモーション〉
市丸すみれ/遠藤心咲/大谷茉奈/大門碧羽/富井歌音/中井理人/中優真/渡辺虹歌


【SCHEDULE】
1/10(水) 13:00 / 18:30
1/11(木) 13:00 / 18:30
1/12(金) 13:00 / 18:30
1/13(土) 13:00/ 18:30
1/14(日) 11:30 / 16:00
※開場は開演の30分前


【TICKET】
全席指定
A席6500円(税込)
S席8000円(税込)

★お問合せ
株式会社呼華(呼華歌劇団)
Mail:info@kohana.co.jp


【STAFF】
芸術監督・演出:鳳あづま
脚本:祭鈴・椿紅鼓
監修•振付:猿若清三郎(猿若流九世家元)
演出補佐:椿紅鼓
作曲:海老根晃
舞台監督:伊藤清一
照明:柳田充
音響:MANA-T
衣装:呼華歌劇団


flyer
flyer
ISAWO BOOKSTORE×オフィスリコ×Acting Space昭和大事件連続上演「光への道は遠く」

2023年11月2日(木)~11月15日(水)

ISAWO BOOKSTORE×オフィスリコ×Acting Space
昭和大事件連続上演「光への道は遠く」

【作】高橋いさを
【演出】高橋いさを・田島亮


「獄窓の雪―帝銀事件―」
作・演出/高橋いさを

【出演】
中田顕史郎・田島亮・かんのひとみ・酒巻誉洋・杉浦一輝・堂ノ下沙羅・桑島海空・藤井陽人・三原一太・妹尾青洸

■内容
戦後間もない1948年1月、東京の豊島区にある帝国銀行椎名町支店に一人の男が現れ、言葉巧みに銀行員たちに薬物を飲ませ、合計12人を毒殺し、金品を奪う事件が発生した。犯人として逮捕されたのは平沢貞通という名の画家だった。かろうじて命を取りとめた4人の銀行員の一人・村田正子は、一貫して「平沢は犯人じゃない!」と主張するが・・・。帝銀事件を生き残った銀行員たちの視点で描く。


「夜明け前―吉展ちゃん誘拐事件―」
作/高橋いさを 演出/田島亮

【出演】
杉木隆幸・山像かおり・五島三四郎・筑波竜一・佐河ゆい・荒木理恵・奥野亮子・根津茂尚・かんのひとみ・田島亮 

■内容
1963年3月、翌年に東京オリンピックが開催されるその年、東京台東区に住む一人の少年が誘拐される。中原家の末っ子である満は公開された犯人の声が自分の兄であると確信し、他の兄弟姉妹に相談する。身内の犯した犯罪に右往左往する人々。果たして、彼らの下した決断は? 吉展ちゃん誘拐事件を犯人の兄弟姉妹の視点で描く。


「好男子の行方―三億円事件―」
作/高橋いさを 演出/田島亮

【出演】
若杉宏二・坂元貞美・杉木隆幸・筑波竜一・田中穂先・銀ゲンタ・五島三四郎 

■内容
1968年12月、東京府中で輸送中の現金三億円が白バイ警官に偽装した男に奪取される。現金を運んでいた銀行員たちは「犯人は色白の好男子だった」と証言するが、そこには他人には言えない秘密があった。金を奪われた関東信託銀行の銀行員たちは、この前代未聞の強奪事件にいかに対処したか? 三億円事件を金を奪われた銀行員たちの視点で描く。


【日時】
11/2(木) 19:30 「獄窓の雪」
11/3(金) 19:30 「好男子の行方」
11/4(土) 19:30 「夜明け前」
11/5(日) 13:00 「獄窓の雪」/18:00 「好男子の行方」
11/6(月) 14:00 「夜明け前」/19:30 「獄窓の雪」
11/7(火) 14:00 「好男子の行方」/19:30 「夜明け前」
11/8(水) 14:00 「獄窓の雪」/19:30 「好男子の行方」
11/9(木) 14:00 「夜明け前」/19:30 「獄窓の雪」
11/10(金)14:00 「好男子の行方」/19:30 「夜明け前」
11/11(土)14:00 「獄窓の雪」/19:30 「好男子の行方」
11/12(日)13:00 「夜明け前」/18:00 「獄窓の雪」
11/13(月)14:00 「好男子の行方」/19:30 「夜明け前」
11/14(火)14:00 「獄窓の雪」/19:30 「好男子の行方」
11/15(水)14:00 「夜明け前」


【チケット料金】
事前予約(3列目以降自由席)      5,500円
前方2列指定席(非売品ブロマイド付)  7,000円
学生割                4,500円
当日券                6,000円
2作品チケット            10,000円
3作品チケット            15,000円

【問い合わせ】
office.riko.pro@gmail.com

※「あなたはわたしに死を与えた―トリカブト殺人事件―」
こちらの公演は、下北沢B1 での公演となります。


宝井琴梅独演会
『キンバイコウダン』

2023年11月16日(木)

宝井琴梅独演会
『キンバイコウダン』

【出演】
宝井琴梅
演題1 松井健一作「日本公園の父 本多静六物語」
演題2 講釈師物語 五代目神田伯山「笹川の花会」

【日時】
11月16日
開場:17時20分
開演:18時

【料金】(茶菓子付き)
当日3,500円/前売3,000円

予約・問合せ:03-3806-1648 琴梅(FAX同)


flyer
flyer
トランスレーション・マターズ 上演プロジェクト2023
『エミリア・ガロッティ/折薔薇おりばら』

2023年10月14日 (土) ~2023年10月26日 (木)

トランスレーション・マターズ 上演プロジェクト2023
『エミリア・ガロッティ/折薔薇おりばら』

全公演終了しました。

【作】ゴットホルト・エフライム・レッシング
【翻訳】森鴎外+トランスレーション・マターズ
【演出】木内宏昌

【出演】
上原実矩 
菊池夏野 
大沼百合子 
関根麻帆 
森島美玖 
高畑こと美 
斎藤直樹 
村岡哲至 
古河耕史 
荒井正樹 
近藤 隼 
片岡正二郎

【日時】
10/14(土) 19:00
10/15(日) 14:00
10/16(月) 14:00
10/17(火) 19:00
10/18/(水) 19:00
10/19(木) 休演日
10/20(金) 19:00
10/21(土) 14:00
10/22(日) 14:00
10/23(月) 14:00
10/24(火) 19:00
10/25(水) 19:00
10/26(木) 14:00

※開場は、開演の30分前です。

【料金】
一般:7,300円
すみだ区民割(指定席引換券):6,800円
(全席指定・税込)
※すみだ区民割は観劇当日に受付にて証明証をご提示の上、当日指定席券とお引替えください。
 座席はお選びいただけません。予めご了承ください。

【スタッフ】
ムーヴィングディレクター 平原慎太郎
美術・衣裳・グリーンプロダクションコーディネーター 大島広子
照明 齋藤茂男
音響 齊藤梅生
演出助手 近藤 隼
舞台監督 河内 崇 守山真利恵

宣伝美術 Gene & Fred 山本恵章
宣伝イラスト 下地尚子
制作協力 ゴーチ・ブラザーズ

助成 芸術文化振興基金
主催・企画・製作 トランスレーション・マターズ

footnotes:

劇場概要

客席数
常設151席
広さ
21.5m×12m=258㎡
高さ
足場床面まで5.25m
photo
photo
photo

地図

JR総武線 / 錦糸町駅(北口)より徒歩15分
都営浅草線 / 本所吾妻橋駅(A2出口)より徒歩13分
都営浅草線・京成線 / 押上駅(A2出口)より徒歩14分
半蔵門線・東武線 / 押上駅 (B2出口)より徒歩15分
※半蔵門線・東武線からはA2出口には出られません。
東武伊勢崎線 / とうきょうスカイツリー駅より徒歩12分

※劇場の駐車場はございませんので近隣のパーキングにご駐車ください。

すみだパークシアター倉
東京都墨田区横川1-1-10
(入口は大横川親水公園側)

Map

お問い合わせ

劇場へのお問い合わせはこちらから

メールフォーム:こちらから送信してください。(外部メールフォームへ移動します)
お電話:03-3622-0819(平日9:00~17:30/土・日・祝休)

to pagetop